Pay It Forward ~第8弾~🕊🎃
2025.09.20
皆様こんにちは!
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
朝夕は涼しくなり、
秋を感じる季節になってきました🍁🍃
秋は美味しい食べ物がたくさんの季節!🍠🌰🍇
ついつい食べすぎてしまいますね(笑)
美味しい食べ物をたくさん食べて
寒い冬に備えていきましょう!⛄
8月は桐生店夏まつり・オリジナルうちわのワークショップイベントに
ご参加いただきありがとうございました👘🥁
イベント盛りだくさんの8月でしたが、
楽しんでいただけましたでしょうか❔✨
皆様に楽しんでいただけるイベントを
これからもたくさん企画していきますので
ぜひご参加ください♪
最後に…
オリジナルうちわのワークショップイベントの
様子をご紹介♪
上手にパオタくんを書いてくれました🐘⭐
かわいい♡♡
次回のイベントもお楽しみに♪
…………………………………………………………………………………………………………
『 Pay It Forward 』~ 第8弾 ~
ハロウィン仕様です🎃👻
ハロウィンとは…
10月31日に行われるお祭りで、
起源は古代ケルトの『 サウィン祭 』。
この日は1年の終わりで、死者の霊が戻ると信じられていたそうです。
悪霊を追い払うために仮装や火を焚いたのが始まりです。
その後、キリスト教と結びつき『 諸聖人の日の前夜祭 ( All Hallows’Eve ) 』となり、
短縮されて『 Halloween 』という呼び名になりました⭐
アメリカでは19世紀以降、移民を通じて
『 仮装した子供がお菓子をもらう行事 ( トリック・オア・トリート ) 』として定着しました。
日本では宗教的な意味合いはほとんどなく、仮装やイベントを楽しむ
『 季節のイベント 』として広まっています!
毎年この時期になるとハロウィンの飾りつけをしますが、
知らなかったです!😲
勉強になりました✍(笑)
カウンターもハロウィン仕様になりました🎃👻
足を組んでいるオバケがかわいい👻💖
他にもテレビ📺の前やお手洗い🚻、お待ちいただくテーブルもハロウィン仕様になっています♪
ご来店の際はぜひご覧ください😊✨
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
オリジナルうちわを作ろう🪭🎐
2025.08.28
皆様こんにちは🌺
いつもネッツトヨタ群馬桐生店のブログをご覧いただき
ありがとうございます☺️
先日は長期休暇をいただきありがとうございました🎐
皆様はどんなお休みを過ごされましたか??
ぜひご来店された際は思い出話をお聞かせください🌈
さてお子様たちはもうすぐ夏休みも終わりですね🍃
以前よりも猛暑のため夏休みが少しのびたお話しを耳にしました⛱️
桐生店では8月30.31日で
オリジナルうちわのワークショップを開催します🪄
色々な種類のシール、かわいいパオタくん💛もご用意しました🎉
ぜひ世界で一つのうちわを作ってください👑
皆様のご来店心よりお待ちしております💐
Pay It Forward ~第7弾~🕊🎑
2025.08.23
皆様こんにちは!
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
夏休み、お盆休みはいかがでしたか❔
お家でゆっくり過ごされたり、
海🌊やお祭り🥁、花火🎇や旅行🛫など …
お出かけされた方はたくさんの思い出が出来たのではないでしょうか❔
私はお盆休みに
念願だった『 ジブリの立体造型物展 』に
行ってきました⭐
『 ジブリ 』好きには
たまらない空間💟
建物の中に入ると大きな『 トトロ 』!
迫力がすごい!😲
『 千と千尋の神隠し 』に登場する『 油屋 』がリアル!👏
『 ジブリ 』の中でも私のお気に入りは
『 ハウルの動く城 』に出てくる『 カルシファー 』です🔥
かわいい♡♡
全部がリアルで立体的!
時間があっという間でした😶✨
『 ジブリ 』作品見返してこようと思います♪
お盆休みの楽しい思い出になりました⭐
皆様の夏休み、お盆休みの思い出もぜひお聞かせください♪
…………………………………………………………………………………………………………
『 Pay It Forward 』~ 第7弾 ~
今回は『 お月見 』🎑⭐
『 お月見 』とは、
旧暦の8月15日に月を鑑賞する行事で、
秋の収穫に感謝し、豊作や健康を願います⭐
この日の月は、
『 中秋の名月 』『 十五夜 』『 芋名月 』と呼ばれるそうです!
『 お月見 』の日が毎年異なるのは、
旧暦 ( 太陰太陽暦 )に基づいて決められているからです!
旧暦は月の満ち欠けを基準にしていて、
現行の太陽暦とはズレが生じます。
つまり、『 お月見 』の日が固定されていないのは、
月の動きに合わせている行事だからです🌛
なんだかステキですね!✨
今回は月🌝とウサギ🐇と団子🍡を
ペーパーフラワーで作ってみました♪
思ったよりも数が必要で大変でした💦
ウサギのバランスに苦戦しましたが、
かわいくなりました🐇💖
桐生店にご来店の際はぜひご覧ください😊
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
桐生店夏まつり開催中 & 桐生八木節まつりに行ってきました👘🥁
2025.08.08
皆様こんにちは!
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
桐生市では8月5日に41.2度を観測!
かなり危険な暑さでした🥵💦
毎日暑い日が続きますが、
水分補給とこまめな休息で
熱中症には気を付けてお過ごしください!
……………………………………………………………………………………………………………
桐生店では
『 桐生店夏まつり 』を開催中です👘🥁
⭐ イベントの様子をご紹介 ⭐
まずはスーパーボールすくい🥎とヨーヨー釣り🎣から!
ポイに穴が空いても
残っている場所を上手に使って
たくさん取れました♪
ヨーヨーを持ってポーズ!📸
かわいい💖💖
最後は型ぬき🐇
『 イカゲームだ~! 』と喜んでくれました🦑⭐
かわいい写真をもう1枚📸💖
上手に出来ました◎
8月の土曜日・日曜日
(16日・17日を除く)
開催していますので
ぜひご参加ください♪
……………………………………………………………………………………………………………
今年も『 桐生八木節まつり 』に
行ってきました!👘🥁
桐生市民の毎年恒例行事⭐
桐生市が1番盛り上がる3日間!
桐生店にもおまつりの楽しい音が聞こえてきて
ワクワクします🥁♪
桐生市民の私たちは
夏になると毎日のように
『 桐生まつりに早く行きたい! 』と
話をしていました(笑)
今年は3日目の参加!
当日の朝から『 絶対に今日は定時で上がるぞ! 』
と意気込み(笑)
みんなで協力し合いながら
無事参加♪
今年の来場者数は3日間で48万5千人!
桐生市民が約10万人で約5倍の数!😲
どこから人が湧いてくるのでしょうか❔
毎年不思議です(笑)
最終日は今年もアンコールが繰り返されて
大盛り上がり♪
屋台の食べ物を食べたり
久しぶりの友達と会えたり
今すぐにでも行きたいくらい最高に楽しかったです!!
ぜひ来年は皆様も『 桐生八木節まつり 』に
足を運んでみてください⭐
『 桐生八木節まつり 』また来年!👋
桐生店へのご来店も心よりお待ちしております!
1ページ(全16ページ中)

