秋の全国交通安全運動週間!!🍁
2024.09.21
みなさんこんにちは(#^^#)
太田りゅうまい店のコンシェルジュです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
暑さは残るものの、すっきりとした秋晴れが続いていますね♪♪
こんな日はお散歩にでも出かけたくなります♡
ただ、歩いてみると、車に乗っているときには気付かない、
車の怖さってありますよね?(-_-;)
車に乗っている側はさほど気にならなくても、
歩行者にとっては危険がいっぱい!!
そこで今回は、
お出かけシーズンを前に秋の全国交通安全運動にちなみ、
たくさんある交通ルールの中から、
代表的なものをピックアップして皆様とおさらいできたらなと思います!!
もしかしたら、あいまいになっている所もあるかもしれないので、
ぜひ最後までご一読ください(#^^#)
十分な車間距離の確保
ついつい近くなりがちな車間距離ですが、
十分な車間距離を保っていない場合は、車間距離不保持で罰せられます。
車の大きさや速度、タイヤの大きさなどにもよりますが、
大体の目安として、60km/h走行時は30m、100km/h走行時は100mくらいのイメージで車間距離をあけ、走行しましょう!
ながら運転の禁止
スマートフォンやカーナビ、その他電子機器など、
何かを操作しながらの走行は大変危険です。
仮に、ながら運転で事故を起こした場合、交通の危機を及ぼすとして
一発免停になるそうです…
後部座席のシートベルト着用
運転席・助手席のシートベルト着用義務はみなさんもご存知かと思いますが、2008年には後部座席のシートベルト着用も義務化されました。
一般道での後部座席のシートベルト装着義務違反では、
口頭注意にとどまりますが、高速道路では違反となり、反則点1点が科せられます。
サンダルでの運転
運転をする際の服装は基本的に自由ですが、
脱げやすいサンダルなどでの運転は道路交通法違反にあたる可能性があります。
またペダルを踏み外したり滑ったりする恐れのあるヒールや厚底靴、
下駄やスリッパなどは運転の安全の観点から違反に問われる可能性があります。
渋滞の合流は1台ずつ
お優しい方ですと、渋滞の際に一度に何台も入れてあげたくなるかと思いますが、
基本的には1台ずつが正しいようです。
双方から1台ずつ合流することにより、
お互いの道が滞ることなく進むため、不快感が軽減されるそうです。
横断歩道では歩行者優先
歩行者優先の観点から横断歩道を横断していたり、
これから横断しようとしたりする歩行者に対して、
車側が一時停止をし、横断を妨げてはいけません。
歩行者側が待ってくれていたり、横断する気がなさそうだと、
そのままのスピードで走行することは交通ルールに違反します。
私も歩行者側になったとき、
たくさん車が走っていると、車の流れが途切れてからでいいかな、なんて思ってしまいますが、
車を運転されている方は、
横断歩道に歩行者がいる際は、基本的に止まることをお忘れなく!!
先日の出来事ですが、
私が横断歩道を渡ろうとしている際に、
右側から来た車が私に気づくことなく横断歩道を横切ろうとしていたのですが、
その車と同じくらいのスピードで走ってきた自転車に乗った方が、
走ってくる車に合図をだし車を止めてくださり、
私に道を譲って下さいました!!
突然のことだったのでとてもびっくりしたのですが、
こんな形でも交通ルールを守って下さる方が
いらっしゃることにとても感動しました!
9/21(土)~9/30(月)は
秋の全国交通安全運動週間
です!!
いつも何気なく乗っている車ですが、
この期間を機に、いつも以上にしっかり交通ルールを意識しながら
運転してみてはいかがでしょうか??(#^^#)
~ 🎑 9月のお休み 🎑 ~
9/23(月),24(火)
9/30(月)
9月のイベント情報⛺🔥
2024.09.08
みなさんこんにちは!!
太田りゅうまい店のコンシェルジュです(#^^#)
暑さが少し落ち着き、
涼しい風が吹いてくる心地いい季節が近づいてきましたが、
いかがお過ごしでしょうか??
こんな季節はついついお出かけしたくなりますよね♪♪♪
今回はそんな気持ちを後押しできるようにと
ステキな商品が当たる、抽選会をご用意いたしました!!
キャンプ大抽選会!!
一等は組み立て式2人用ドームテント!!
他にもキャンプに役立つグッズがたくさん!!
※一組一回とさせていただきます。
※数に限りがございますので無くなり次第終了となります。
行楽シーズンを前に楽しい思い出のひとつとして、
お役立てできればと思いますので、
ぜひお店に遊びに来てくださいね♪♪
パオタくんも秋仕様に変わって
みなさまのご来店を心よりお待ちしております💖
~ 🎑 9月のお休み 🎑 ~
9/9(月),10(火)
9/16(月),17(火)
9/23(月),24(火)
9/30(月)
改めて太田りゅうまい店のご紹介です!🚘💛
2024.08.29
みなさんこんにちは!!
太田りゅうまい店のコンシェルジュです(*´ω`*)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆
今回は改めてネッツトヨタ群馬太田りゅうまい店をご紹介いたします!!
もしこのブログをご覧になっている方で、
前の道はよく通っていて、
気にはなっているけどなかなか入る勇気がないなんて方にも
参考になるかと思いますので、ぜひご覧くださいね♪♪
\外観/
\店内 テレビ側/
\店内 窓際/
大きな店舗で広々としています!
お子様に大好評の
\パオタワールド/
男の子向けスペース
女の子向けスペース
真ん中のゲームは小さいお友達から大きなお友達まで、
いつも賑わっています(*^-^*)
パオタワールドの隣には授乳室。
\パオタクラブのスタンプラリー/
※パオタクラブにご入会いただくには条件があります。
詳しくはお近くのスタッフまでお気軽にお声がけください!
塗り絵も置いてあるので、ご自由にお取りください(*’ω’*)
テレビ側にはフリードリンクがあります!
お待ちの間、ご遠慮なくたくさん飲んでくださいね(#^^#)
たくさんの車の情報が見れるカタログ置き場。
気になる車種があればいつでもお手に取ってページを開いてみてください♪
まだまだたくさんあるりゅうまい店のおすすめポイント!!
ぜひお客様ご自身で見つけてみてくださいね💛
~ 🎑 9月のお休み 🎑 ~
9/2(月),3(火)
9/9(月),10(火)
9/16(月),17(火)
9/23(月),24(火)
9/30(月)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🚙
まだまだ間に合う夏休み!🌻お出かけスポット
2024.08.25
みなさんこんにちは!
太田りゅうまい店のコンシェルジュです(*^^*)
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
まだまだ続く暑い夏と突発的な豪雨(;_:)
皆様いかがお過ごしでしょうか??
毎日大変な日が続きますが、
体調など崩されないようにお気をつけください(>_<)💦
今回は、夏の長期休暇にお出かけした時のお話です!
夏休みももう終わりに差し掛かっていますが、
夏が終わっても楽しめるところだと思いますので、
ぜひ休日のお出かけの参考になると幸いです(*’ω’*)
*
まず初めに向かったのは、
以前カーライフパートナーの橋本さんにおすすめしていただいた、
伊勢崎にあるモンブラン専門店。
栗歩と芋こ さん
目の前で栗のクリームを絞って下さり、
パフォーマンスも大満足です!!
実はモンブランが苦手だった私ですが、
なぜか最近無性にモンブランが食べたくなり、
試しに近所のケーキ屋さんでモンブランを食べてみたところ、
とっても美味しいと感じたので、
こちらのお店に来てみましたが、
そんな私でも最後まで美味しいと思いながら食べることができました!!
ボリュームもたっぷりなので、
食べきるか少し不安でしたが、
美味しすぎてあっという間に間食!!!
しっかりとした和栗の味と中に隠れているメレンゲ、
カリッとした栗のスライス。
どれをとっても最高でした!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡
*
続いて向かったのが、
神流町にある
神流町恐竜センター
入口の看板に描かれていた、
神流町観光大使のサウルスくんがとっても可愛かったです♡
館内は主にトリケラトプス?のような恐竜の展示が多いイメージでしたが、
みんな大好きティラノサウルス?のような恐竜の展示もありました!!
(すみません、恐竜の名前は見なかったので、曖昧な表記になってしまいました💦
ちゃんと見ておけばよかったです💦)
友人と行きましたが、友人と比べても、
恐竜の頭蓋骨だけでこれだけの差が!!
もし恐竜が生きていた時代に人類も生きていたら、
共存?戦う?
どんな風になっていたのかなぁ?
なんて友人とお話しするのもまた楽しかったり♪
\恐竜ショーもやっていました♪/
館内にはレストランやカフェスペースもあるので、
ご家族やカップルの方にもおすすめです!!
恐竜好きのお子様がいらっしゃる方にはもってこいの場所だと思います!
そして、展示してある恐竜の名前、教えてください!!笑
*
続いての場所は、
上野スカイブリッジ
ずっと昔から上野村に行ってみかったのですが
なかなかタイミングがなく、
今回ようやく行くことができました!!
近くの【道の駅うえの】に立ち寄り、
下を流れる川で遊ぶ子供たちを眺めながらおしゃべりした後、
上野スカイブリッジへ♪
本当に道あってる!?と思うような山道を登り、無事辿り着いたスカイブリッジは、
とても素晴らしいところでした!!!!
この日は時間が遅かったので終わってしまいましたが、
シャボン玉が出てくる演出などもあるそうです!
しっかり、行きと帰りでスタンプラリーできます!(笑)
通行料は往復100円!!良心的!!!
\ちゃっかり青春っぽいことしました(笑)/
前回は一人旅でしたが、友人とお出かけするのも楽しいですね♪♪
*
最後は道の駅うえのからまた上に10分ほど登ったところにある、
川の駅上野(上野村ふれあい館)
この日はどうしても川の近くに行きたくて、
どこかいいところがないか探していましたが、
道の駅はたくさんの観光客の方がいらっしゃったので、
できるだけ人がいないところを探した結果、
こちらの川の駅に辿り着きました!!
物産展でお買い物をしたあと、
外で鮎の塩焼きが売っていたので、そちらをいただくことに。
じっくり焼き上げられた鮎は、看板に書いてある通り、
本当に骨まで食べることができました!!
\念願の川にも浸かれてとっても癒された一日(^○^)/
最近自然を堪能できるアウトドアに興味があるのですが、
初めからキャンプなどは少しハードルが高いので、
デイキャンプがしたいなぁと考えていたのですが、
それを友人に伝えたところ、友人もデイキャンプに興味を持ってくれたので、
次はデイキャンプに行ってみようかなと考えています!!
その様子も近々ブログにアップできたらいいなぁなんて思っています!
デイキャンプは完全に初心者になるので、
もしキャンプやデイキャンプなど、趣味にされている方は、
ぜひぜひ色々教えていただけると嬉しいです♡
\旅の帰り際に、さっきまでいた上野スカイブリッジが見れました♡/
*
いかがでしたか?
8月も終わりに差し掛かりますが、
まだまだ暑い日もたくさんあると思いますので、
ぜひ涼みに行ってみていただけると幸いです☆彡
~ 🎑 9月のお休み 🎑 ~
9/2(月),3(火)
9/9(月),10(火)
9/16(月),17(火)
9/23(月),24(火)
9/30(月)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🐟🦖
8ページ(全26ページ中)

