🍧夏の思い出&おすすめグルメ🍔
2024.08.28
皆様こんにちは🌞
桐生店のブログをご覧いただき
ありがとうございます🥰
先日は長いお盆休みをいただき
スタッフそれぞれリフレッシュすることができました🌟
ありがとうございました👏
皆様はどんな夏休みを過ごしましたか??
コロナの規制もかなり緩和され
遠出したりお祭りへ行ったり、
たくさんの楽しい思い出があるんじゃないでしょうか。。。✨
私はせっかくの夏休み🎐
おうちにいるのはもったいないと思い
予定をびっしりと詰め込みました!
1番印象に残っているのが
初めて行った新里祭りです🎆
近場で子連れでも行けそうだから行ってみるか~~😊
という軽いノリで19時頃現地に到着したんですが
もう既に駐車場が満杯・・・💦
少し離れた場所に車を停めて20分ほど歩いて会場につきました👟
新里祭りの1番の目玉の花火をまだかまだかと待ち
遂に花火の打ち上げの時間に🎆
あまりの近さと音に子どもも私もビックリ✨
20分程の打ち上げですが最初から最後まで見入ってしまいあっと言う間でした👀
今まで行った花火大会の中で1番迫力がある花火大会でした💖
新里祭りに行ったことのない方は、ぜひ1度足を運んでみてください😊
お盆休みが終わりお仕事が忙しかったり
なかなかお出掛けが出来ない方もいらっしゃると思います
お出掛けができなくてもお家で美味しいものが食べたい!!
今回は桐生店周辺のスタッフイチオシグルメを紹介したいと思います💛
紹介させて頂くお店が
🍔 Ju the burger 🍔
群馬県桐生市本町5丁目62番
桐生店から車で5分、徒歩でしたら20分程で着きます🏠
小さな路地の中にひっそりとあり、
隠れ家みたいでちょっぴりワクワクします🎈
私が注文したのは、バーベキューバーガーのオニポテセット🍟🍹
バーガーのメニューは約16種類📜
どれも美味しそうで決めるのに時間がかかってしまいました😳
もう、本当に美味しくて、他のメニューも食べてみたいと思いました!
この時は店内で食べましたが、テイクアウトも出来るので
ぜひお家で美味しいものを食べてお家時間楽しみたい方は食べてみてください🥰
まだまだ暑い日が続きますが
体調崩さないようご自愛ください🙌
スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております!!
📅 9月 定休日 📅
2日(月) 3日(火)
9日(月) 10日(火)
16日(月) 17日(火)
23日(月) 24日(火)
30日(月)

桐生八木節まつりに行ってきました🥁👘
2024.08.08
皆様こんにちは!
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
♪ ちょいとでました三角野郎が 四角四面のやぐらの上で ♪
少し前のブログで紹介した『 桐生八木節まつり 』に参加してきました🥁👘
今年は3日間で48万人!👏
どこから人が湧いてくるのか不思議です💦
老若男女、外国の方まで!
みんなで桐生の夏を盛り上げています!✨
桐生市民の私は1日目と3日目の2日間!
最終日の3日目は外せません😎!
夕方になると桐生店の屋上から
笛や太鼓の音が聞こえてきます🥁♬
1日目は屋台の食べ物を堪能☆
☆ 串焼き・からあげ・焼きそば・大阪焼き・ベビーカステラ ☆
たくさん食べました!
ベビーカステラは毎年買ってしまいます☺
その中でもダントツで美味しかったのがタンの串焼き🍖
1本1000円とお値段は少し高めですがせっかくのおまつりなので奮発しちゃいました!
おまつりで食べる屋台の食べ物は格別です(^^♪
3日目の桐生は全国1位の最高気温39.2度を記録していたそうです🥵 暑すぎます、、
夕方から雷が鳴り始めて雨が強く降ったりしましたが
21時すぎには雨も小降りになってやぐら周辺の盛り上がりは最高潮!
おっと、ここで桐生店のスタッフを発見しました!
Xさんが人目をはばからず歌を歌いながら踊っています♬
Xさんは毎年桐生八木節まつりを楽しみにしていて
当日の昼間からノリノリでした😎♪
最終日終盤のやぐらの周りはこの人だかり😲😲
踊ったり飛び跳ねたり歌ったり楽しそうでした♪
私も友達と一緒に中心のやぐらの前で飛び跳ねていたら
次の日から筋肉痛💦
まだ治りません(笑)
アンコールが3回ほど繰り返されて今年も大盛り上がりでした🎶
知らない人とハイタッチしたりとこれもまた桐生八木節まつりの良いところですね🌟
今年1番汗をかきました😂😂
1年で1番桐生市が盛り上がる3日間!
最高に楽しかったです♬
♪ オーイサネー ♪
『 桐生八木節まつり 』、また来年👋
~ 夏季休暇のお知らせ ~
8月12日(月)~ 19日(月)まで
夏季休暇をいただきます。
事故・故障等でお困りの際は、当社お客様専用ダイヤル
お客様サポートセンター
☎0120-010-954にご連絡お願いいたします。
8月20日(火)より
通常営業となります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

🌴パオタの夏🌴
2024.08.06
皆さんこんにちは🌞
桐生店のブログをご覧いただき
ありがとうございます😊
今年もあっという間に八月に入り
本格的な夏がきましたね🌴
夏といえば、お祭りに花火、海、バーベキュー
楽しいイベント盛り沢山ですね🎆
今年の夏は皆さんどうお過ごしでしょうか?
桐生店のパオタ君は本格的な夏に突入ということで
夏仕様になりました🌻
キラキラの海にカラフルな貝殻
羨ましいです💖
私も夏といえば海!!!というくらい
毎年夏は海へいきます🚙
去年は新潟と茨城の海へ行きました🐾
我が家の息子も去年1歳を迎えたので海水浴デビュー🥰
とても天気が良く
大人も子どもも楽しむことができました🐟
茨城の海ではちょっと寄り道したので
おすすめスポットを紹介させてください💛
まずは
海の近くに那珂湊漁港へ🚢
そこで食べる生牡蠣が絶品で大洗へ来たときは毎回食べちゃいます🐚
他にも新鮮なお魚や干物なども売っているので
お土産にも喜ばれると思いますよ❕
すこーし車を走らせると
アクアワールド茨城県大洗水族館があります🐠
こちらの水族館には580種68000点の生き物がいます🏠
ちなみにアクアワールドはサメの飼育種類数が豊富で
見たことのないサメが沢山!!🦈
大人も子どもも飽きることなく楽しめます🙌
茨城の大洗を訪れたらぜひ立ち寄ってみてください👍
もうすぐお盆休みの方も多いんじゃないでしょうか❓
厳しい暑さが続きます💦
体調管理にはお気を付けて良いお休みをお過ごし下さい😊

桐生市おすすめスポット🦁🎢
2024.07.27
皆様こんにちは☼
桐生店のブログをご覧いただき
ありがとうございます😊
もうすぐ八月になりますね。
年々暑さが厳しくなり、
外に出るのも億劫になりますよね💦
そんな中我が家の息子はこの暑い中でもお外が大好き✨
髪の毛を汗でびしょびしょに濡らしながら遊んでいます👒
子どもあるあるですよね😅
そこで今回のブログの内容としては
桐生市内でお子様連れで楽しめる
おすすめスポットを紹介していきたいと思います❕
今回紹介させて頂くのは
桐生が丘動物園・遊園地🎡
動物園内にはサクラやツツジなどの樹木🌳多く
緑多い園内に点在する動物舎・放飼場・水族館などに
110種の動物を飼育しています🏠
入場するとまずはペンギン達がお出迎えしてくれます🐧
すこーし下ると子ども達に人気の百獣の王ライオン🦁
檻越しでも迫力がありカッコイイです💛
さらに下ると私の一番の推し
モフモフの尻尾がかわいいレッサーパンダがいます🐼
飼育舎の中を自由気ままに過ごす姿がたまらなくかわいいです🥰
動物園内には小さな水族館もあり
クマノミや亀、ワニなど水辺に住む生き物にも会えます🐟
本当にたくさんの動物がいるので
大人の方も飽きずに楽しめますよ❕
動物園の隣には遊園地も併設しているので
子どもも大興奮
大人も移動が楽ちんですよね🚙
それでは遊園地にいってみましょう👣
遊園地には幅広い年齢層のお子様が楽しめるように
たくさんのアトラクションが用意されています🎢
桐生市を一望できる観覧車🎡
トンネルに入ったらまるで宇宙旅行?🌌ミニレール🚈
スリルを味わいたいならアトラクションシップ🚢
そして新しく追加された
海底をテーマにしたシューティングライド🌟
パパやママ、お友達と腕前を競い合って遊べるよ❕
まだまだアトラクションは早いな~😅
という小さい子でも大丈夫👍
大人と一緒に乗車できる小型乗物も用意されています🚃
小型乗物で一番人気はスーパー新幹線🚄
見た目もカッコ良く新幹線好きのお子様にはたまらないですね💖
いま紹介させて頂いたアトラクション以外にもまだまだあるので
行ったことがない方は是非1度足を運んでみてはいかがでしょうか😊
以上、桐生市おすすめスポット紹介でした🖋

7ページ(全15ページ中)