ドリンク新メニューのご紹介🌰
2024.09.26
みなさま、こんにちは!
いつもおおやぎ店のブログをご覧いただき
ありがとうございます💜
厳しい暑さも和らぎ
ようやく秋のおとずれを感じられるようになりましたね😊
今回はそんな秋にぴったりな
新ドリンクメニューのご紹介をします☕
こちら⇓
\\ ヘーゼルナッツラテ //です!!
(ホットのみのご提供となります)
コクの深いコーヒーと濃厚なミルクに
ヘーゼルナッツを合わせたまろやかなラテです☕💝
甘さ控えめなので
甘い飲み物が苦手な方にもおすすめです😊
ヘーゼルナッツの香りに癒されますよ(^▽^)/
10月中旬から12月の期間限定メニューの予定です!
秋らしいドリンクでほっと一息
いかがですか~🌰
ご来店の際はぜひご賞味ください🍁
また、おおやぎ店ではお子様むけに
パックのジュースをご用意しています🍎🍊
オレンジジュース🍊
麦茶🍁
りんごジュース🍎
の3種類です!!
お子様でも飲みやすいサイズになっております★
こちらは通常メニューですので
ご来店の際はいつでもご注文ください😊
皆様のご来店心よりお待ちしております(^▽^)/
ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー
~10月定休日のご案内~
1日(火)
7日(月) 8日(火)
14日(月) 15日(火)
21日(月) 22日(火)
28日(月) 29日(火)
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします
ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー🎃ーー

🎃店内装飾を変更しました&おすすめ中古車のご紹介③🚙
2024.09.22
みなさま、こんにちは☀
本日も高崎駅東口店中古車センターブログをご覧いただき、ありがとうございます🎵
だんだんと秋を感じられる季節になってきましたね🎑
とはいえ暑い日も続いていますので、引き続き熱中症にお気を付けください💦
今回は店内装飾をハロウィン仕様に変更したショールームのご紹介とおすすめ中古車のご紹介です👩
まずは店内装飾のご紹介✨
ハロウィンともみじのガーランドで秋らしくなりました🍁
来月のハロウィンイベントに向けて、装飾をもう少し増やしていこうと思います🎃
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
次におすすめ中古車のご紹介です🚘
今回は走行距離が少ないコンパクトカー1台と新しく入荷したお車2台をご紹介✨✨
コンパクトカー アクアSスタイルブラック
ボディカラー: ホワイトパールクリスタルシャイン
走行距離: 18142㎞
まだ20000㎞乗っていないお車です😲
こちらが新入荷 VOXY ZSキラメキ
ボディカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン
新入荷 カムリG
ボディカラー:プラチナホワイトパールマイカ
3台ご紹介させていただきました🚘
今回ご紹介したお車以外にもまだ展示車がございます🎵
展示されていないお車もお探しできます✨
お近くにお越しの際はぜひご来店ください✨✨お待ちしております🥰
詳しい内容は下記URLよりご覧いただけます👇
トヨタディーラー中古車情報 | 中古車情報 | GAZOO.com
次回はハロウィンイベントのご案内を配信予定です💕お楽しみに~👋

~ハロウィン🎃イベント開催のお知らせ~
2024.09.22
皆様こんにちは☀
前橋おおしま店のブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は、ハロウィン🎃いろいろすくいどり大会開催のお知らせになります✨
すくった分だけお菓子をお持ち帰りいただけますのでぜひご参加ください!!
今回、お店にいるスタッフに「トリックオアトリート」と
伝えていただくとかわいいハロウィン🎃シールをプレゼント🎁いたします♥
ショールームも秋🍁らしい飾り付けをし、パオタくんもハロウィン仕様になりました🎃
フォトスペースもございますのでぜひご来店された際は写真を撮っていってくださいね😊!
わなげゲームは随時開催しています!!
入った数だけお菓子をプレゼントしていますのでこちらもぜひご参加ください✨
皆様のご来店を心よりお待ちしております🙇💕

秋の全国交通安全運動週間!!🍁
2024.09.21
みなさんこんにちは(#^^#)
太田りゅうまい店のコンシェルジュです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!!
暑さは残るものの、すっきりとした秋晴れが続いていますね♪♪
こんな日はお散歩にでも出かけたくなります♡
ただ、歩いてみると、車に乗っているときには気付かない、
車の怖さってありますよね?(-_-;)
車に乗っている側はさほど気にならなくても、
歩行者にとっては危険がいっぱい!!
そこで今回は、
お出かけシーズンを前に秋の全国交通安全運動にちなみ、
たくさんある交通ルールの中から、
代表的なものをピックアップして皆様とおさらいできたらなと思います!!
もしかしたら、あいまいになっている所もあるかもしれないので、
ぜひ最後までご一読ください(#^^#)
十分な車間距離の確保
ついつい近くなりがちな車間距離ですが、
十分な車間距離を保っていない場合は、車間距離不保持で罰せられます。
車の大きさや速度、タイヤの大きさなどにもよりますが、
大体の目安として、60km/h走行時は30m、100km/h走行時は100mくらいのイメージで車間距離をあけ、走行しましょう!
ながら運転の禁止
スマートフォンやカーナビ、その他電子機器など、
何かを操作しながらの走行は大変危険です。
仮に、ながら運転で事故を起こした場合、交通の危機を及ぼすとして
一発免停になるそうです…
後部座席のシートベルト着用
運転席・助手席のシートベルト着用義務はみなさんもご存知かと思いますが、2008年には後部座席のシートベルト着用も義務化されました。
一般道での後部座席のシートベルト装着義務違反では、
口頭注意にとどまりますが、高速道路では違反となり、反則点1点が科せられます。
サンダルでの運転
運転をする際の服装は基本的に自由ですが、
脱げやすいサンダルなどでの運転は道路交通法違反にあたる可能性があります。
またペダルを踏み外したり滑ったりする恐れのあるヒールや厚底靴、
下駄やスリッパなどは運転の安全の観点から違反に問われる可能性があります。
渋滞の合流は1台ずつ
お優しい方ですと、渋滞の際に一度に何台も入れてあげたくなるかと思いますが、
基本的には1台ずつが正しいようです。
双方から1台ずつ合流することにより、
お互いの道が滞ることなく進むため、不快感が軽減されるそうです。
横断歩道では歩行者優先
歩行者優先の観点から横断歩道を横断していたり、
これから横断しようとしたりする歩行者に対して、
車側が一時停止をし、横断を妨げてはいけません。
歩行者側が待ってくれていたり、横断する気がなさそうだと、
そのままのスピードで走行することは交通ルールに違反します。
私も歩行者側になったとき、
たくさん車が走っていると、車の流れが途切れてからでいいかな、なんて思ってしまいますが、
車を運転されている方は、
横断歩道に歩行者がいる際は、基本的に止まることをお忘れなく!!
先日の出来事ですが、
私が横断歩道を渡ろうとしている際に、
右側から来た車が私に気づくことなく横断歩道を横切ろうとしていたのですが、
その車と同じくらいのスピードで走ってきた自転車に乗った方が、
走ってくる車に合図をだし車を止めてくださり、
私に道を譲って下さいました!!
突然のことだったのでとてもびっくりしたのですが、
こんな形でも交通ルールを守って下さる方が
いらっしゃることにとても感動しました!
9/21(土)~9/30(月)は
秋の全国交通安全運動週間
です!!
いつも何気なく乗っている車ですが、
この期間を機に、いつも以上にしっかり交通ルールを意識しながら
運転してみてはいかがでしょうか??(#^^#)
~ 🎑 9月のお休み 🎑 ~
9/23(月),24(火)
9/30(月)

58ページ(全349ページ中)