🦖富岡市のおすすめスポット🦕
2023.08.20
皆様こんにちは😃💕
富岡いちのみや店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます✨✨
あっという間に8月後半に突入ですね🌴
まだまだ暑い日😎🌞が続いているので
体調には気を付けてくださいね😫
今回のブログでは久しぶりに
「富岡市のおすすめスポット」を
ご紹介します👏👏
🦖群馬県立自然史博物館🦕
先日期間限定展示の
「ポケモン化石博物館」に
行ってきました😊
\開催期間/
2023年7月15日(土)~9月18日(月)
9月23日(土)~12月3日(日)
普段の常設展示のほかに
「カセキポケモン」と私たちの世界で
見つかる「化石・古生物」を見比べて
それぞれの世界の「かせき」を楽しみ
ながら学ぶことができます🔎🔎
展示施設内には「ポケモン化石博物館」を
案内する「発掘ピカチュウ」もいて
すごく可愛いかったです🎵
※「ポケモン化石博物館」は
「事前予約」が必要となります!
特設ショップもあるので
機会があればぜひ足を運んでみて
ください🏃🏻♀️🏃🏻♂️
次回の更新もお楽しみに😉💕

新型VELLFIRE🚗
2023.08.01
皆様こんにちは🙋🏻♂️
富岡いちのみや店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😄✨
猛暑🌞の日々が続きますが、
熱中症などお気をつけてお過ごください🌻
2023年6月21日についに💡💡
新型アルファード・ヴェルファイアが登場
富岡いちのみや店では新型ヴェルファイアの
展示車がございますのでご紹介いたします🚗
新型VELLFIRE
Z Premier(2WD)
ハイブリット
ボディカラー:ブラック
「世界基準の大空間高級サルーン」へと進化
アグレッシブさと存在感を追求したデザイン
力強さと優雅な乗り心地を両立した
新しくなったヴェルファイアを
ぜひ富岡いちのみや店にてご体感ください✨
大好評につき納車まで
お時間をいただいております🙇🏻♂️
詳しくは店舗スタッフまで
お問い合わせください😄
8月長期連休のご案内
8月11日~17日までお休みとなります🙇🏻♂️
18日(金)より通常通り営業をいたします。
次回の更新もお楽しみに~👋

いちおし中古車フェア🚗
2023.07.13
皆様こんにちは😊🌼
富岡いちのみや店のブログをご覧いただき
誠にありがとうごうございます❗
早いものであっという間に
7月ですね🌟
7月のイベントといえば
七夕🎋ということで
早速前回の七夕イベントの様子から
ご紹介します✨✨
彦星パオタと並んで写真撮影📷
とってもかわいいですね😉💕
願い事もたくさん集まりました✨✨
参加していただいた皆様
ありがとうございました😃
また楽しいイベントを企画していくので
お楽しみに🎵
\いちのみや店限定イベントのご案内/
🚗いちおし中古車フェア🚗
7月15日(土)16日(日)17日(月)
3日間限定
①スタッフいちおし中古車展示会
人気車種を中心に3台を展示予定✨
ぜひこの機会にお立ち寄りください🎵
お車の詳細はお気軽にスタッフまで
お問合せください😃
②同時開催
ガチャガチャチャレンジ
★ガチャガチャ★をまわして
景品をゲットしよう😃
※数に限りがありますので
なくなり次第終了となります
この機会にぜひいちのみや店まで
遊びにきてください💕
次回の更新もお楽しみに😉

温泉ソムリエがおすすめする道後温泉♨
2023.07.01
皆様こんにちは🙋🏻♂️
富岡いちのみや店のブログをご覧いただき
誠にありがとうございます😄✨
梅雨に入る前に久しぶりに
遠くへ旅行してきました🛫
群馬県からでは
とても遠い場所になるのですが…
温泉ソムリエ の私たちがおすすめする
愛媛県松山市🍊にある
道後温泉をご紹介いたします🙋🏻♂️
道後温泉 は18本の源泉から
源泉と源泉をブレンドすることで
42度程度の適温にしているため
温泉の効果が十分に感じられます☝🏻
全国的にとても珍しい無加温・無加水の
『源泉かけ流し』が堪能できます♨
道後温泉は日本人の肌に合う
優しくなめらかなお湯で刺激が少なく
湯治や美容に適しています💕
効能
神経痛、関節痛、疲労、胃腸病
冷え性、不眠症、うつ状態など
道後温泉本館
日本最古といわれる道後温泉のシンボルで
「神の湯」に代表される温泉施設です💡
道後温泉本館 には
「神の湯」と「霊の湯」という
2つの大浴場がありますが…
現在保存修理工事中👷だった為
今回は「霊の湯」に入ってきました♨
「霊(たま)の湯」は最高級といわれる
庵治石や大島石を使った浴槽や
壁面も大理石を使用しています。
浴槽は深く古風を感じられる温泉です。
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
飛鳥時代の建築様式を取り入れた
湯屋がコンセプトの「新湯」です。
道後温泉にまつわる伝説や物語を
愛媛の伝統芸能を用いた
最先端アートで表現されています🙋🏻♂️
浴室の壁面には伝統的な砥部焼に
プロジェクションマッピングが上映されるので
温泉に浸かりながら楽しめます♨✨
中庭には蜷川実花さんの花の写真が
約230点も床や側面に広がっていて
写真映え間違いないです📸🙆🏻♂️
夜にはライトアップして幻想的でした✨
温泉に浸かったあとは
コーヒー牛乳🥛ではなく
ご当地サイダーを飲みました😋
今まで群馬の温泉を紹介してきましたが
県外もたくさん良い温泉が多いので
これからも紹介していきたいと思います♨
機会がありましたら
愛媛県松山市にある道後温泉に
ぜひお出掛けしてみてくださいね🛫
次回の更新もお楽しみ~✨

13ページ(全27ページ中)