Pay It Forward ~第3弾~ 🕊🎏
2025.04.20
皆様こんにちは!
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
4月中旬になり、暑いくらいの気温になってきて
半袖で過ごしている人もちらほら見かけるようになりました🥵💦
薄着で過ごせる今の気温が1番好きです⭐
あと少しで5月!
ゴールデンウィークがあり、BBQ🍖をしたりお出かけ👜や旅行🚃に行く方も多いのではないでしょうか?😊
ゴールデンウィーク終盤の5月5日には『 こどもの日 』もあります👦🎏
『 こどもの日 ( 端午の節句 ) 』はもともと男の子の健やかな成長と
立身出世を願う行事だったそうです!
1948年に国民の祝日『 こどもの日 』として制定され
子どもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに母に感謝する日と定められました◎
『 こどもの日 』にこいのぼりを飾る意味は❔
鯉が滝を登って竜になるという『 鯉の滝登り 』の逸話から
立身出世や子どもたちの健やかな成長を願って飾るようになりました!
そのため鯉は縁起物として扱われています⭐
こんなにも深い意味があるとは知りませんでした😲!
桐生店では『 こどもの日 』にぴったりのイベントを開催します🎏👏
『 Pay It Forward 』~ 第3弾 ~
5月7日(水) ~ 31日(土)の1か月間!
『 こどもの日 』に合わせて
フェルトで作ったこいのぼりを飾ってみました♪

パオタくんがお鼻でこいのぼりの紐を持っています🐘⭐
私のお気に入りのこいのぼりはこちら👇✨

とあるキャラクターをイメージ(笑)
私はこのキャラクターのご当地キーホルダーを
集めていました😂😂

ウインクをしていて
しっぽにビーズのお花がついているこいのぼりも好きです😉🌺
色々な表情をしているこいのぼりがたくさんいるので
お気に入りの1匹を見つけてみて下さい🎏♪
桐生店では
3月・4月に行ったお菓子🍪🍭と植物の種🌱のプレゼントを
5月も行います🎁💛
※どちらかお選びいただきます
5月は土日限定のお渡しになりますので
ぜひご来店下さい😊!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
桐生店のブログをご覧いただきありがとうございます☺
4月中旬になり、暑いくらいの気温になってきて
半袖で過ごしている人もちらほら見かけるようになりました🥵💦
薄着で過ごせる今の気温が1番好きです⭐
あと少しで5月!
ゴールデンウィークがあり、BBQ🍖をしたりお出かけ👜や旅行🚃に行く方も多いのではないでしょうか?😊
ゴールデンウィーク終盤の5月5日には『 こどもの日 』もあります👦🎏
『 こどもの日 ( 端午の節句 ) 』はもともと男の子の健やかな成長と
立身出世を願う行事だったそうです!
1948年に国民の祝日『 こどもの日 』として制定され
子どもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに母に感謝する日と定められました◎
『 こどもの日 』にこいのぼりを飾る意味は❔
鯉が滝を登って竜になるという『 鯉の滝登り 』の逸話から
立身出世や子どもたちの健やかな成長を願って飾るようになりました!
そのため鯉は縁起物として扱われています⭐
こんなにも深い意味があるとは知りませんでした😲!
桐生店では『 こどもの日 』にぴったりのイベントを開催します🎏👏
『 Pay It Forward 』~ 第3弾 ~
5月7日(水) ~ 31日(土)の1か月間!
『 こどもの日 』に合わせて
フェルトで作ったこいのぼりを飾ってみました♪

パオタくんがお鼻でこいのぼりの紐を持っています🐘⭐
私のお気に入りのこいのぼりはこちら👇✨

とあるキャラクターをイメージ(笑)
私はこのキャラクターのご当地キーホルダーを
集めていました😂😂

ウインクをしていて
しっぽにビーズのお花がついているこいのぼりも好きです😉🌺
色々な表情をしているこいのぼりがたくさんいるので
お気に入りの1匹を見つけてみて下さい🎏♪
桐生店では
3月・4月に行ったお菓子🍪🍭と植物の種🌱のプレゼントを
5月も行います🎁💛
※どちらかお選びいただきます
5月は土日限定のお渡しになりますので
ぜひご来店下さい😊!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。