沼田店初ブログ(*^-^*)
2021.01.17
こんにちは
沼田店ブログ担当の尾﨑と神保です!
ついに沼田店もブログを始めます(*^▽^*)
スタッフのキャラクターや店舗の裏話を紹介していけたらと思います!
投稿日は、2日と17日です!
お気づきの方もいるかと思いますが、トヨタカードの引き落とし日になっています。
引き落としが近くなったら覗いて見てください(笑)
今回記念すべき第1回目は、こちら!
☟☟
初めまして!エンジニアの萩原一貴です。
僕の地元では、12月31日に花火が上がりました!
家の庭から見えてとても綺麗だったので、思わずパシャリ📷
大晦日に花火を見れて良かったなっておもいました!
あと、少し前になりますが、二郎系ラーメンを食べました!注文したのは、中ラーメン野菜マシ油マシです。
ボリュームがすごく、コクのある豚系甘口醤油スープで、モチモチの太麺によく絡みとても美味しかったです!ごちそうさまでした!
来店の際、美味しいラーメン屋さんを知っている方がいらっしゃいましたら、萩原までお伝えください(^-^)
以上萩原くん紹介でした~☆彡
また、店舗ではお正月恒例の「お菓子が当たる大抽選会」を開催しておりました!
今年もたくさんのお客様に抽選券をお持ちいただきました!ありがとうございまいた<m(__)m>
☟☟☟
こんなにかわいいパオタキッズも参加してくれました☆彡また来年もよろしくね♡
こんな状況ですので皆様には「検温・手指の消毒」にご協力いただきながらにはなりましたが、皆さんの笑顔が見られて私たちもハッピーでした!
ご来店いただきます皆様には面倒をおかけいたしますが、ご協力いただけますようお願い致します<m(__)m>

New year❕ Newドリンクメニュー❕
2021.01.16
明けましておめでとうございます🎍
新年になり新田店のドリンクメニューに新しい仲間が加わりました☕
New✨コーンポタージュ🌽✨
New✨キャラメルマキアート☕✨
またコーヒー豆もリニューアルしております❕
まだまだ寒い日が続きますが新田店にご来店の際には是非新しいメニューもお試し頂ければと思います☆
スタッフ一同心よりお待ちしております🚙

もしもの際の備えしてますか🚗?
2021.01.15
皆様こんにちは!
2021年初めてのブログです(^O^)
本年も定期的にブログを更新をさせていただきます★
今後ともネッツトヨタ群馬(株)前橋おおしま店をよろしくお願い致します♪
皆様はワイヤレスキーの電池の寿命ご存じですか?
実は1~2年での交換が目安の時期になっております(^^)/
ワイヤレスリモコンや電子キーは使用しなくても電池が消耗します!
バッテリーがダメになってしまう他にもワイヤレスキーの電池切れが原因でもエンジンがかからなくなってしまう可能性があります!
万が一に備え、お早目の交換はいかがでしょうか?
当社ではワイヤレスキーの電池交換を1100円で承っております。
ご予約いただかなくてもすぐに交換ができますのでぜひお立ち寄りください!
またもしもの時に安心JAFをご存じですか?
JAFにご加入していただいているとたくさんメリットがあるんです◎
例えば、、、
【保険は『車』にかかるものJAFは『人』にかかるもの】
もしもの時、友人の車、会社の車、レンタカーでもサービスを受けることができます。しかも、運転していなくても同乗していればOKです。
【万全で品質の高いロードサービス】
自動車保険付帯のロードサービスは整備工場など業者に委託されていることが多いのに対しJAFは訓練された専任のロードサービス隊員が24時間体制でサービスを提供します。
【全国約47,000ヵ所の優待施設】
JAF会員証提示やクーポン利用でガソリンスタンド、飲食店、ショッピングなど様々なジャンルの優待施設がお得に利用できます。
【既に自動車保険に加入している方もJAF+保険でさらに安心】
JAFと保険の両方に入っていることで充実したサービスを受けることができます。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせください❁
なお2月3月点検対象のお客様につきましては混雑が予想されますので早目のご予約をお勧めいたします!
コロナ対策を万全にし、皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております★

あけましておめでとうございます🐄♥
2021.01.15
新年あけましておめでとうございます🌄⛩
高崎駅東口の川浦です
2021年も高崎駅東口店のブログを見ていただき、ありがとうございます🐄♡
昨年は大変お世話になりました
今年もどうぞよろしくお願いいたします🤗
幸先詣って皆さまご存知ですか??
『さいさきもうで』というようです!!
今年初めてこの言葉を知り、実際に幸先詣にいってきました🎍🙏
幸先詣とは年内に神様へ今年1年間の神恩を感謝し年明け前に、
新たな年のご加護を願うもので初詣の混雑を避けてお参りをしようという意味のようです
幸先詣でひいたおみくじは中吉でした🦊
皆様にとっても今年も素敵な一年になりますように⭐🤗
今年もお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております

324ページ(全352ページ中)