7月のイベント情報🌞
2024.07.17
みなさんこんにちは(*^^*)
太田りゅうまい店のコンシェルジュです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
そろそろ夏本番に近づいてきていますね💦
私、夏は大の苦手なのですが、
なぜか今年は、夏にしかできない川遊びやラフティングなど、
色々楽しめたらいいなと密かに計画しているので、
いつもの夏より少し夏が楽しみなんです♪
そんな中ですが、
やはり夏バテには十分気を付けなくてはならず、
夏バテ対策にしっかりごはんを食べなくてはと、
今から予防をしています!
と、いうことで、今月のイベントでは
みんな大好き!新じゃがいもを
ご用意させていただきました☆
じゃがいもは煮ても焼いても揚げても何をしてもおいしいので、
食卓の見方ですよね♪
昔、どんな結婚相手がいいかお友達と話しているときに、
じゃがいもみたいな人がいい!!と言っていた時期もありました(笑)
一組一袋とさせていただきますので、
無くなり次第終了となります(>_<)
数に限りがございますのでご了承くださいm(_ _)m
みんなでたくさんじゃがいもを食べて
夏バテに備えましょう♡
~ ☀ 7月のお休み ☀ ~
7/22(月),23(火)
7/29(月),30(火)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🥬🍅
GWの思い出(*´ω`*)夏休みにもおすすめ!!🌞🌊
2024.07.12
みなさんこんにちは♪
太田りゅうまい店のコンシェルジュです。
梅雨に入りジメジメとした嫌な日が続いていますが、
いかがお過ごしですか??☂🐌
暑かったり肌寒かったり
気温の変化で体調を崩さないようにお気をつけ下さいね(>_<)
今回は夏休みにもおすすめの
渋川にある、伊香保グリーン牧場に行った時のお話をご紹介できればと思います♪
関越自動車道[渋川伊香保IC]より、伊香保温泉方面へ約8km、15分ほど。
太田りゅうまい店からだと、1時間ちょっとみたいです♪
私の両親、兄夫婦、甥っ子3人と大所帯で行きましたが、
とっても楽しい1日となりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
グリーン牧場へは小学生ぶりくらいに行きましたが、
色んな催し物があってとっても楽しめました!!
まずはやぎとひつじのエサやり体験!!
ピントずれててスミマセン( ^ω^)・・・
何をそんなに💦と思うほど
全力で欲しがる動物たちに面白くも、癒されました(‘’Д’’)
続いてうさぎのふれあい体験🐇💛
制限時間10分の間、
うさぎさんがたくさんいるお部屋の中に入って、
お好きなうさぎさんにごはんをあげたり、
触ったりすることができます!!
甥っ子はおっかなびっくりしながらも
優しく触ってあげていました♪♪
移動の合間に食べた牧場ソフトクリームが
ほんっとうに美味しかったです!!
牧場ながらの濃厚さ…(*´ω`*)
今思い出しただけでもうっとりしますし、
このソフトクリームを食べるだけに行ってもいいくらいです!
(入場料もったいないのでその時はしっかり遊びます笑)
次に向かったのは、シープドッグショー!!
(この写真をみて、ハリウッドを思い浮かべるのはきっと私だけではないはず…笑)
スタッフさんの楽しい話術もあり、
あっという間の可愛いシープドッグショーでした!
ショーのあとは、
ひつじさんや、大活躍だったワンちゃんとも触れ合うことができます♪
お昼ご飯も可愛らしいハンバーガーをいただきました!!
ひつじの烙印がなんとも可愛くって食べるのを戸惑ってしまいました(._.)
お昼のあとは、
この日一番楽しみにしていた乗馬体験!!
次男坊の甥っ子はまだ一人乗馬は不可だったのでじぃじと一緒に。
長男の甥っ子は逆に大人との乗馬は不可だったので、
ポニーを選んで初一人乗馬体験!!
はじめポニーに乗る時はとっても不安そうな顔をしていましたが、
すぐに慣れて指差しであっちこっちを指しながら、
インストラクターの方と楽しそうにお話をして、
初ポニー乗馬を楽しんでいる様子でした☆
こういう瞬間って大きくなったなぁ、と実感しますよね(*^-^*)
最後に母がやってみたいと望んでいた、
ひつじのおさんぽ体験🐑
お好きなひつじを選んでそのひつじさんと10分間、
芝生の上を散歩できる体験です。
ひつじを誘導するためのエサも用意されているのですが、
ひつじさん、芝生に出た瞬間、ひたすら芝生を食べていました(笑)
(散歩とは…??笑)
家族みんなで大爆笑しながらの10分間でした( ´艸`)✨
その後は牧場内にある子ども遊園地で少し遊んで、
おみやげにぬいぐるみを買って楽しい一日を締めくくりました(#^^#)
こどもたちが遊んでる中、
兄に何かを差し出され、見てみるとなんと四つ葉のクローバー!!!
クローバーを探している様子もなかったのできいてみると、
すぐにみつけたとのこと。
そういえば、兄は昔から四つ葉のクローバー見つけるのが上手でした!(^^)!
かく言う私は、人生で一度も四つ葉のクローバーを見つけたことがありません(._.)
ちゃんと目を凝らして探しているんですけどね(-_-)💦
これから夏本番となりますが、熱中症や脱水症状に気を付けながら、
ぜひ行ってみてくださいね(#^^#)
~ ☀ 7月のお休み ☀ ~
7/15(月),16(火)
7/22(月),23(火)
7/29(月),30(火)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております🐑
6月のイベント情報🐸☔
2024.06.19
みなさんこんにちは!
太田りゅうまい店のコンシェルジュです☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^^*)
いつまでたっても夏のような暑い日が続きますね💦
今年の梅雨は気付かないうちに通り過ぎてしまったのか、
はたまた忘れたころにしっかりやってくるのか、
もしくはやっと梅雨入りしても史上最高記録であっという間に
梅雨が短く終わってしまうのか、
梅雨についていろいろ考えてしまう今日この頃ですm(__)m
梅雨の時期に備えて、店舗のパオタくんも梅雨仕様にしてみました♪
さて今回は、
今月のイベント情報をお知らせいたします!!
先月大好評頂いた、駄菓子のイベントを今月も行います!!
おひとり様1回ガラポンを回していただき、
出てきた色によってもらえるお菓子の数が決まります!!
先月は、お子さんより大人の方が、
懐かしのお菓子を一生懸命選んでいて、
なんだかほっこりした気持ちになりました(*^-^*)
ぜひ近くにお越しの際は、お立ち寄りください♪
~ ☔ 6月のお休み 🐸 ~
6/24(月),25(火)
~ ☀ 7月のお休み ☀ ~
7/1(月),2(火)
7/8(月),9(火)
7/15(月),16(火)
7/22(月),23(火)
7/29(月),30(火)
みなさまのご来店を心よりお待ちしております♪
りゅうまい店スタッフおすすめのドーナツ屋さん🍩(*^-^*)
2024.06.07
みなさんこんにちは!
太田りゅうまい店のコンシェルジュです。
最近暑い日が続いていますがいかがお過ごしですか?☀
今回はりゅうまい店でも訪れる人が多い、
桐生にあるドーナツの人気店をご紹介いたします!!
ドーナツ アトリエ さん!!
Since 1979!!
計算すると、創業45年!!
こんなに長い間お客様に愛されているお店ってなかなかないと思うので感動しました!
伊勢崎方面に50号をまっすぐ進むと、
50号沿いにアトリエさんの看板が見えてきて、
すぐ左に曲がるとお店があります!!
りゅうまい店のスタッフでも知っている人が多く、
ずっと行ってみたかったので、
先日近くを通りかかったので立ち寄ってみました!
お店の方にブログで紹介していいか聞いてみると快く承諾してくださり、
「ネッツの方結構来てくれますよ」
とお声がけ下さいました!!
ネッツを認知して下さっていてなんだか嬉しくなりました♡
ドーナツは外はカリッ!中はふわっ!とした食感で、
表面にたっぷりお砂糖がまぶしてありますが、
そのお砂糖も甘すぎず、ちょうどいい甘さで
何個でもぺろりと食べられちゃいます(*^-^*)
(断面図を撮ろうと思っていたのですが美味しすぎて
気づいたらドーナツがなくなっていました。笑)
コンシェルジュの對比地さんにも、
クセになるおいしさなんですよ!!
とオススメしていただいていたのですが、
本当にその通りでした!!
ドーナツ1個をいくつ買いますか??
というスタイルなので、何個からでも購入できます!
値上がりしたと注意書きのポスターが貼ってありましたが、
ひとつ130円でも、それだけのボリュームと、
美味しさなのでまた買いに行きたいと思います♡♡
ドーナツ アトリエ
住所:群馬県桐生市広沢町3-3820
電話番号:0277-53-9645
みなさまもお近くを通った際にはぜひ立ち寄ってみてください♪
~ ☔ 6月のお休み 🐸 ~
6/10(月),11(火)
6/17(月),18(火)
6/24(月),25(火)
10ページ(全26ページ中)

